HOME| 編集 |
2016  << LAST 7 July NEXT >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 なんとなく予定・・・
  7.17 Sun 保土ヶ谷区大会〜峰岡へタックス戦
  7.17 Sun 保土ヶ谷区大会〜瀬戸ケ谷イーグルス戦
  7.18 Mon 12:00 合同練習〜ボンバーズ
  7.31 Sun 12:00 合同練習〜ボンバーズ

  2016.7.17 Sun   保土ヶ谷区大会〜峰岡へタックス戦
 ○ドルフィンズ 8x−7 ヘタックス×  於)保土ヶ谷少年野球場A面

◆出席者:
 #30,#10,#2,#3,#4,#5,#6,#13,#16,#72

◆ダイジェスト:
 保土ヶ谷区・壮年の部の予選リーグ、この試合に勝てば決勝進出です。
 この試合では、最近投手としての進境著しい#2が先発、試合の流れを作って欲しいところでしたが、残念ながら四球を連発、コントロール難が解消されずに、二回で7失点。。。
 不運もありましたが、次戦以降の活躍を期待します。

 打線は二回の裏に6点を奪取し同点。
 なんとかサヨナラ勝ちを収めることが出来ました。

 ハラハラした試合でしたが、よく盛り返しました。
 なんとか勝利、良かったです。
▲top
  2016.7.17 Sun   保土ヶ谷区大会〜瀬戸ケ谷イーグルス戦
 ○ドルフィンズ 3−0 イーグルス×  於)保土ヶ谷少年野球場A面

◆出席者:
 #30,#10,#2,#3,#4,#5,#6,#13,#16,#72

◆ダイジェスト:
 保土ヶ谷区・壮年の部の決勝戦、相手は強敵・イーグルスですっ!
 初回からファーボール、ヒット、ワイルドピッチと攻められ、無死・二三塁のピンチでしたが、ここをサードゴロ、サードファイールフライ、三振と無得点で切り抜けられたのは、いいリズムを作るきっかけになったのではないかと思います。
 二回にもランナーを出すピンチでしたが、要所を抑えて無得点。
 その裏に三塁打と相手のミスで2点を先制、ラッキーな面がありますが、試合の主導権を握ることが出来ました。

 その後は先発の#16の快投、守備も固く、6回を零封、見事優勝することが出来ました。
 ドルフィンズ近年では会心のゲームだったかも知れません。
 さらなるパフォーマンスを秋の大会で発揮したいです!
 
▲top
  2016.7.18 Mon   12:00 合同練習〜ボンバーズ
 於 東部公園

◆出席者:
 #30,#2,#22,#16,#55,#72,ボンバーズのみなさん ほか

◆練習内容:
 キャッチボール、トスバッティング、ハーフバッティング、ノック、フリーバッティング

◆所感:
 梅雨明けを感じさせるような快晴で、前日の試合もあり、体がきつかったです。
 集中力を欠いた部分もあったですが、しっかりと体を動かせました。
 秋に向けて、基本練習をしたいです。
▲top
  2016.7.31 Sun   12:00 合同練習〜ボンバーズ
 於)東部公園
▲top
CGI-design