| 2014.7.20 Sun 9:00 保土ヶ谷区大会〜上菅田ボンバーズ戦 |
○ドルフィンズ 11−3 ボンバーズ× 於)保土ヶ谷少年野球場 A面
◆出席者: #30,#10,#2,#3,#4,#5,#11,#13,#16,#22,#55,#72
◆ダイジェスト: 久しぶりに優勝という声を聞くことができました。 保土ヶ谷区大会・壮年の部に参戦させていただいて3シーズン目になりますが、予選リーグを勝ち抜き、決勝戦にコマを進めたのは初めてでしたが、ここまでは非常に順調な戦いでした。 この試合もスムーズに勝利できるかと思ったのですが、甘いものではなかったです。
初回に先制点を奪い、このまま主導権を得られるものと思いましたが、#16の制球が定まらず、四球、暴投、死球、暴投で同点。次のバッターをショートゴロ併殺とし、流れをつかんだか?と思いましたが、連続ファーボール。なんとか初回を1点に抑えましたが、この制球の悪さは最後まで続いてしまいました。
それでも、2回に#5のホームランで流れをつかみ、打線は要所でタイムリーが出て、なんとかコールド勝利をすることができました。
これで春の大会は終わりました。 秋にはディフェンディング・チャンピオンとして戦ってまいりましょう!! |
|