HOME| 編集 |
2008  << LAST 7 July NEXT >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 なんとなく予定・・・
  7.13 Sun 13:00 練習試合〜仏向オークス戦
  7.20 Sun 17:00 練習試合〜若宮クラブ戦
  7.27 Sun 11:00 練習試合〜にっこりクラブ戦

  2008.7.13 Sun   13:00 練習試合〜仏向オークス戦
 ○ドルフィンズ 4−1 仏向オークス×  於)岸根公園グランド

◆出席者:
 #55,#2,#16,#8,#30,#13,#19,#11,#72

◆ダイジェスト:
 気温は30℃を超え、夏本番を思わせる気候、初めてのグランドでの練習試合になりました。
 オークスは人数が一人足りない状況でしたが、練習試合の申し出を受けていただいて、感謝です。

 しばらく雨にたたられて、練習も満足にできない状況でした。
 2時間とは言え、体を動かせたのはよかったのではないでしょうか。

 今日は#16さんがケガから復帰、切れのあるボールを投げていました。三振の多さからもそれがうかがえます。
 効果的に得点できたし、今日は満足のいく練習試合だったと思います。
 
▲top
  2008.7.20 Sun   17:00 練習試合〜若宮クラブ戦
 ○ドルフィンズ 11−0 若宮クラブ×  於)神之木公園グランド

◆出席者:
 #99,#2,#19,#8,#30,#10,#13,#55,#16,#72

◆ダイジェスト:
 17:20に試合開始、という、夕方遅い時刻からの練習試合でした。
 天気にも恵まれ、この時期ですが涼しい中でプレイできました。夕方のゲームもいいものです♪

 試合は#16の力投と安定した#19のピッチング、それを支える#55の好リードで完封リレーが実現されました。

 ピッチングの冴えもありましたが、守備の堅さが完封試合を演出したことは間違いありません。
 随所で見せた、#2の好フィールディング、センターに抜けそうなゴロを#19がキャッチ、そのボールを#13にトスして一塁へ送球してアウトにする、ピンチの場面で一塁ファールゾーンに上がった小フライを#55がスライディングキャッチ、見ていて美しいと思うプレーが多かった気がします。

 その一方で今ひとつ打線のつながりが欠けた気がします。
 相手の拙守に助けられた部分もあり、打撃練習をしたいものです。
 ただ、相手ピッチャーのボールにも威力がありました。
 それなりに対応できたのはよかったと思います。
▲top
  2008.7.27 Sun   11:00 練習試合〜にっこりクラブ戦
 ×ドルフィンズ 0−5 にっこりクラブ  於)都田公園運動広場

◆出席者:
 #30,#19,#99,#55,#2,#8,#16,#7,#4,#72

◆ダイジェスト:
 今日も暑い一日でした。
 それでも、空は時折雲に覆われて、プレイする身にとってはありがたい気候でした。

 先週の試合でも思っていましたが、打線が低調です。
 相手ピッチャーの立ち上がりをうまく捉えることができなかった。
 フライを打ち上げてばかりではいけません。
 そんな中で、#99さんのシュアなバッティングはよかったです。

 5点は取られましたが、ディフェンスはそれなりに機能している気がしています。
 痛打も浴びましたが、アンラッキーなヒットも多かった気がしています。
 投打のバランスをうまく取りたいものですね。
▲top
CGI-design