HOME| 編集 |
2008  << LAST 5 May NEXT >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 なんとなく予定・・・
  5.4 Sun 15:00 練習
  5.11 Sun 春季大会・一回戦〜雨天中止
  5.18 Sun 春季大会・一回戦

  2008.5.4 Sun   15:00 練習
 長坂谷公園 野球場

◆出席者:
 #16,#55,#19,#99,#8,#13,#6,#10,#72

◆練習内容:
 キャッチボール、トスバッティング、ノック、フリーバッティング、バント練習

◆所感:
 天候不良が続いて、しばらくソフトボール活動がご無沙汰でしたが、今日は#55さんの知人のご好意で、長坂谷公園・野球場を利用することが出来ました。
 久しぶりのソフトボール、2時間の限られた時間でしたが、気持ちよく練習できました。
 次週の公式戦でいい結果が出せるよう、がんばりましょう!
▲top
  2008.5.11 Sun   春季大会・一回戦〜雨天中止
▲top
  2008.5.18 Sun   春季大会・一回戦
 
 ×ドルフィンズ 0−8 二俣川メッツ○   於)日向根グランド

◆出席者:
 #8,#10,#11,#16,#19,#99,#2,#7,#13,#4,#72

◆ダイジェスト:
 快速球のピッチャーを相手にする春季大会初戦、劣勢が予想されるもチャレンジャーとして敢然と立ち向かわなければなりませぬ!
 初回に先頭バッターが初球をセンターにクリーンヒット。しかし、後続が二者連続三振に倒れるなど無得点。
 その裏にピンチを背負うと、メッツの4番の鋭い打球が左中間を襲う!センターが一旦グラブの先にボールを収めたかと思いきや、はじかれて三塁打に・・・ しかし、後続を抑えて、2点にとどめる。
 相手の攻撃を何とかしのぐ我慢のピッチングも、打線が全く機能しない。ランナーは出て、進塁打を打てても返せない。これが現時点のドルフィンズの実力なのでしょうか・・・
 5回に集中打を浴び、5点を取られて終戦・・・
 また秋に向けてがんばりましょう。

◆所感:
・初回のセンターの守備。鋭い打球ではあったが、取れただろう?って言うか、取れっ!! 油断があったか。。。
・旭区最高のピッチャーではありましょうが、ばたばたと三振することはないでしょう?
 二打席連続三振した人、反省しましょう。
・投手交代のタイミングは難しいものです。それなりにいい感じだったと思うのですが、なぜ交代したのでしょうかね?
・不運な当たりもありました。しかし、それまでの試合の流れを見ていれば、防げた部分もあったのでは? 
・もう勝敗は決していましたが、8点目を阻止すべく投じたバックホームの返球、ノーカットでは?
▲top
CGI-design