HOME| 編集 |
2014  << LAST 4 April NEXT >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 なんとなく予定・・・
  4.6 Sun 9:00 合同練習〜上菅田ボンバーズ
  4.13 Sun 10:20 旭区大会〜ベル戦
  4.20 Sun 12:00 保土ヶ谷区大会〜瀬戸ケ谷イーグルス戦
  4.27 Sun 13:00 練習
  4.29 Tue 14:30 合同練習〜上菅田ボンバーズ

  2014.4.6 Sun   9:00 合同練習〜上菅田ボンバーズ
 於)東部公園

◆出席者:
 #30,#10,#22,#16,#13,#72,わださん、きたざわさん

◆練習内容:
 キャッチボール、トスバッティング、ハーフバッティング、シートノック、フリーバッティング

◆所感:
 花冷えのする日曜日、前夜の雨の影響でグランドのダイヤモンドは使えませんでしたが、芝生部分にて十分体を動かすことができました。
 ここしばらく、メンバー全員での十分な練習ができていないことが少し気がかりです。
 内野の連係については心配していませんが、今日の練習を見ていると外野と内野との連係に不徹底な部分があると感じました。。。といっても、外野をメインのポジションとするのは、今日の出席者では私だけでしたので問題がないのかも。。
 旭区大会も翌週に迫っていますが、これまでの経験で立ち向かっていくのでしょう。
 不安がありますが、がんばって臨みましょう!
 
▲top
  2014.4.13 Sun   10:20 旭区大会〜ベル戦
 ○ドルフィンズ 5−2 ベル✕  於)日向根公園

◆出席者:
 #30,#10,#2,#3,#4,#11,#13,#16,#55,#72

◆ダイジェスト:
 今回から三部制から二部制になった旭区大会、これまでの倍のチームで優勝を争う春季大会がはじまりました。
 春らしい天気で、気持よくプレイでき、また勝利できて一安心です。

 初回を#16が無失点で立ち上がると、その裏にフォアボールからつないで1点先制。
 二回にも#13の三塁打を足がかりに1点を追加します。
 しかし、塁を埋めてもあと一本が出ないことが、雰囲気を重くしています。

 三回にタイムリーヒット、五回に右中間を抜けるホームランを打たれたものの、全体的に安定したピッチングで相手打線を抑え、勝利出来ました。

 次戦はもう少し打線に期待したいです。
▲top
  2014.4.20 Sun   12:00 保土ヶ谷区大会〜瀬戸ケ谷イーグルス戦
 ○ドルフィンズ 13−4 イーグルス✕  於)保土ヶ谷少年野球場

◆出席者:
 #10,#2,#3,#4,#5,#11,#13,#16,#22,#55,#72

◆ダイジェスト:
 4月も中旬になるのに、朝から冷たい空気に包まれていました。
 今日の試合は、過去2戦して2敗の難敵ですが、3連敗はしたくないっ!!

 初回はお互い0点でしたが、2回に四球とパスボールで2点を先制!!・・・と、ここで相手ピッチャーが負傷交代になってしまいました。
 これまで対戦してきた主戦級のピッチャーが不在となってしまい、その後は打線がつながって2ケタ得点。

 三度目の正直で勝利出来ましたが、本当の意味での勝利はお預けです。
▲top
  2014.4.27 Sun   13:00 練習
 於)都岡中学校

◆出席者:
 #10,#30,#13,#22,#16,#72

◆練習内容:
 キャッチボール、トスバッティング、ノック、フリーバッティング

◆所感:
 気持ち良い青空、気候でした。
 5月連休が始まった人もいますが、参加者は少なかったです( ;^^)ヘ..
 それでも、体はしっかりと動かせたと思います。
 旭区大会、保土ヶ谷区大会が控えています。
 しっかりと準備したいですねっ!
▲top
  2014.4.29 Tue   14:30 合同練習〜上菅田ボンバーズ
 於)東部公園
▲top
CGI-design