HOME| 編集 |
2006  << LAST 3 March NEXT >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 なんとなく予定・・・
  3.12 Sun  8:30 練習試合
  3.19 Sun 14:00 練習試合
  3.26 Sun 14:00 練習試合

  2006.3.12 Sun    8:30 練習試合
 鶴ヶ峰若草戦 於)都岡中学校

  ドルフィンズ○−×鶴ヶ峰若草

◆参加者
 #30,#8,#20,#7,#5,#2,#16,#11,#23,#13,#55,#4,#72,加藤(久)さん、たかなしさん

◆試合概況
 暖かく、春を感じさせる気温で始まった練習試合でしたが、風がとても強く、最終回は砂埃が舞い上がり目を開けているのも困難なほどでした。
 試合は、#20さんが大当たりでした。#23さんも鋭い打球を放っていました。

◆その他
・チームを見学にこられた方がいらっしゃいました。
 軽快なフットワーク、チームの力になってくれることでしょう。
・コーチャーズボックス内でも、打球には気をつけましょう!
▲top
  2006.3.19 Sun   14:00 練習試合
 あざみ野ジャガーズ戦  於)荏田北グランド

 ○ドルフィンズ 23− 7 ジャガーズ×

◆出席者:#30,#8,#2,#5,#7,#13,#23,#55,#16,#72,ヤング金子

◆ダイジェスト
 気温はそれほど低くありませんでしたが、とても強い風の中、体感気温はとても冷たい午後でした。
 相手チームはベストメンバーとはいえませんでしたが、前回の大敗したイメージを払拭するには十分だったと思います。
 次回こそお互いにベストメンバー、いい条件で試合がしたいものです。
 今日はあまりに風が強すぎました。。。

▲top
  2006.3.26 Sun   14:00 練習試合
 大原北SBC戦  於)都岡中学校

 ×ドルフィンズ 1-16 大原北 ○

◆出席者:#30,#10,#8,#2,#5,#16,#11,#23,#55,#7,#72

◆ダイジェスト
 昨秋の大会・ベスト4同士の対戦、厳しい試合になるとは思っていましたが、ドルフィンズ・エースの乱調、守備の乱れもあって、思わぬ大敗を喫してしまいました。
 このクラスのチームを相手にすると、細かいミスがゲームの流れを逃してしまうことになります。切磋琢磨です。
 大原北は、統制の取れたチームだと思いました。
 見習うべきところは吸収し、ドルフィンズの良いところは伸ばしていければいいですね。

▲top
CGI-design