HOME| 編集 |
2018  << LAST 10 October NEXT >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
 なんとなく予定・・・
  10.14 Sun 9:00 旭区大会〜大原北戦
  10.21 Sun 10:20 旭区大会〜ひかりが丘ソフト戦
  10.21 Sun 13:30 保土ヶ谷区大会〜Kスターズ戦
  10.28 Sun 9:00 旭区大会〜さちが丘西部ソフト戦

  2018.10.14 Sun   9:00 旭区大会〜大原北戦
 ○ドルフィンズ 1−0 大原北×  於)柏町グランド

◇出席者:
 #30,#10,#1,#3,#5,#7,#8,#12,#16,#22,#55,#72

◇ダイジェスト:
 朝から雨が降っていましたが、試合会場の柏町グランドは、ダイヤモンドはなんとか試合ができる状態。
 試合日程が詰まっていることもあって、試合強行です。

 初回の相手の攻撃、1・2番に連続でヒットを打たれ、ノーアウト二・三塁のピンチを迎えますが、後続を落ち着いて断った#16はさすがのピッチング。
 ただ、今日は相手チームの若手に鋭い当たりを打たれ、塁上を賑わしてしまいます。
 しかし、要所を抑えて、得点を許しません。
 五回のピンチも、今日は打たれている二番打者を申告四球として、後続を断つ、戦略勝ちと言えたかもしれません。

 打線は、相手ピッチャーを打ちあぐみますが、五回の裏に内野安打・単打と繋いで、ゲッツー崩れの間に虎の子の一点を奪取、これが決勝点となりました。
 こういう渋みのある点のとり方、嫌いじゃないです♪

 久しぶりに締まった試合を、しかも勝利することができてよかったです。 
▲top
  2018.10.21 Sun   10:20 旭区大会〜ひかりが丘ソフト戦
 ○ドルフィンズ 8−4 ひかりが丘ソフト×  於)日向根グランド

◇出席者:
 #30,#10,#1,#7,#8,#16,#22,#23,#72

◇ダイジェスト:
 久しぶりにキレイに晴れた日曜日、旭区大会・二回戦が開催されました。
 相手チームは快速球ピッチャーを擁するチームですので、先取点をとりたいところでしたが、初回先頭バッターに右中間を破られ失点。
 すぐに逆転しますが、二回にエラーが絡んで3失点、なかなかリズムに乗れません。

 相手ピッチャーのコントロールが安定せず、四球、暴投でチャンスをもらい、地道に加点、なんとか勝利することができました。

 今回は、相手のミスに助けられた形になりましたが、こんなことではこの先勝ち抜いていけません。
 着実にできることをやり遂げるチームにならないといけませんね。
▲top
  2018.10.21 Sun   13:30 保土ヶ谷区大会〜Kスターズ戦
 ○ドルフィンズ 13−1 Kスターズ×  於)保土ケ谷少年野球場

◇出席者:
 #30,#10,#2,#5,#8,#12,#16,#22,#72

◇ダイジェスト:
 初回に打者一巡の攻撃で大量9点を奪取、このあとの試合運びを随分と楽にすることができました。
 #16は、余裕のピッチングで1失点。まずまずでしょう。

 次戦は決勝戦になるのだと思われます。
 寒い気候が心配です。 
▲top
  2018.10.28 Sun   9:00 旭区大会〜さちが丘西部ソフト戦
 於)柏町グランド
▲top
CGI-design